HOME
先生紹介
ACCESS
BLOG
MEDIA
CONTACT
RECRUIT
万華鏡つくり
占い師への依頼
対面鑑定予約
リモート鑑定予約
HOME
先生紹介
ACCESS
BLOG
MEDIA
CONTACT
RECRUIT
万華鏡つくり
占い師への依頼
対面鑑定予約
リモート鑑定予約
占いの館
Deep Forest
BLOG
12月の予定
()
12月の予約が開始されました 先生方のスケジュールは以下になります。 今月のこよみ 12月16日には、熱田区にあります秋葉山圓通寺で火渡神事が行われます 燃えている火の上を行者さんや信者の人が渡っていくお祭りで、何曜日にあたろうと毎年12月16日に行われます。火伏をはじめとして様々なご利益があるそうですよ。なぜこの日かというと、人間に変身して修業していた秋葉権現が、天狗のすがたをあらわして、このお寺を守っていくことを告げたのがある年の十一月十六日(旧暦)の夜だったからだそうです。それ以来旧暦十一
>> 続きを読む
11月の予定
()
11月の予約が開始されました 先生方のスケジュールは以下になります。 今月のこよみ 11月23日は勤労感謝の日です 勤労感謝の日は二次大戦の後に制定された祝日ですが、その起源は古く、古事記の時代にもさかのぼるそうです。勤労感謝の日はもともと新嘗祭というお祭りでした。 新嘗祭はその年収穫できたお米を神様にお供えして、収穫に感謝したりするお祭りです 現在も神社や宮中でお祭りが行われ、お店の近くの若宮八幡さんでも勤労感謝の日前後に新嘗祭が行われるそうです。 この新嘗祭の日付はもともと、旧暦十
>> 続きを読む
10月の予定
()
10月の予約が開始されました 先生方のスケジュールは以下になります。 今月のこよみ 10月21日から土用入りです。11月8日の立冬まで、土用の期間が続きます。でも土用っていったい何なのでしょうか?一言でいうと季節の移行期間なのですが、もう少し説明すると五行思想の話になります。四柱推命の占いは根底に中国の五行思想があります。古代中国ではとてもメジャーな思想だったので、漢方・薬膳のような医学分野でも用いられている思想です。この五行思想はこの世のものを五つの属性に分けます。木と火と土と金と水です。それ
>> 続きを読む
9月の予定
()
9月の予約が開始されました 先生方のスケジュールは以下になります。 今月のこよみ 9月29日は中秋の名月です 中秋の名月というのは、旧暦八月の満月を指します。旧暦において、季節は一月~三月が春、四月~六月が夏、七月~九月が秋、十月~十二月が冬になります。今年でいうと春は1月22日~、夏は5月20日~、秋は8月16日~、冬は11月13日~です。一つの季節がそれぞれ三か月ずつあるので、ひと月目を初〇(もしくは孟〇)、ふた月目を中〇(もしくは仲〇)、最後の月を晩〇と呼びます。だから秋二か月目の旧暦八月
>> 続きを読む
8月の予定
()
8月の予約が開始されました 先生方のスケジュールは以下になります。今月のこよみ 8月8日は立秋です この日から暦の上では秋となり、暑中お見舞いは残暑お見舞いになります。この秋というのは日照時間で区別された秋なので、まだまだ暑さは続きます。その点月の暦である旧暦の方が実感に近いかもしれません。今年は8月16日が旧暦七月一日になります。旧暦の七夕(七日)は22日ですし、お盆(十五日)は30日になります。夏の習慣であるお中元も、もともとは旧暦の七月十五日を指していました。中元とはもともと中国の道教の行
>> 続きを読む
閉じる